2007年7月27日金曜日

めぞん一刻


ちょっと前にも伊東美咲さん主演でドラマやってましたね。見てないけど。
今読み返しても面白いめぞん一刻ですが、上越新幹線が大宮発着だったり、三鷹さんの車がシルビアだったり、響子さんのスカートの丈が2007年と比較して長いんじゃないかとか、風俗的には古さを感じますが、なにより携帯電話が当時はなかったことも大きいかも知れないですね。まあ携帯があったら、すれ違いから話が盛り上がるこのドラマ自体成立しないでしょうけど、その辺は五代君が余りにも貧乏、という設定もあるんで気にしたら負けかなと思う。しかし高橋留美子さんの偉い所は、「ギャグに時事ネタを使わない」という基本姿勢にあると思います。これのおかげで、今読み返しても、小学生の甥っ子どもが読んでも、面白いんです。時事ネタやパロディでは、年月が経つとギャグがギャグにならないんですよ。言っている事が判らない、なぜそこでそんなリアクションをしているのか判らない、そのときの時代背景や流行を知らないと面白くないんでは長く読み継がれる名作にはなり得ません。このめぞん一刻をはじめ、うる星やつらなど多くの作品が海外でも出版され世界一有名な日本の漫画家、との声もあるようです。時事ネタ・下ネタ・パロディだけではこれだけ世界に普及しません。扱う内容が普遍的であるからこその快挙ではないでしょうか。最近は絵柄が古いとか人物の性格が古風とか言われ、試行錯誤されているようなのですが、めぞん一刻の頃の画風に戻ってもいいんじゃないかと古いファンは思います。
ところで、最近発売されていためぞん一刻の廉価版で応募者全員サービスで響子さんのピヨピヨエプロンがあったようなのですが、画像を探したら、

何じゃこりゃあああああ!ひよこがピンク色じゃねえか!

オリジナル14巻の表紙はたしかにピンク色のひよこですが、
イラストのとおり、黄色しか認めません!カラーひよこ反対!

0 件のコメント:

アフィリエイトならリンクシェア